スタミナ納豆
今日も作ってみた。スタミナ納豆。
レシピは、以下。
1)熱したフライパンにごま油をひき、ショウガとニンニクを炒める。
2)鶏肉のミンチを適宜投入し、パラパラになるまで炒める。
3)上記を、ボウルに移し、あら熱が取れるまで待つ。
4)ボウルにひきわり納豆、めんつゆ、刻んだネギ、タバスコ少々を投入し、おいしくなあれと唱えながら混ぜ混ぜする。
5)ご飯の上にのっけて、いただく。
鳥取県中部の学校給食で大人気のメニュー。
テレビ番組にも最近よく取り上げられている。
本校にも取材があった。
スーパーでは、材料コーナーができ、レシピもおいてある。
一時、挽き割り納豆やタバスコが品薄になっていた。
で、ついでに本日の晩ご飯メニュー。
材料はこちら。右下の黒いのは、いただいた、海水がついたままの生わかめ。
コメント
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>