校内武装化計画
物騒なタイトルだけど、なんてことはない、機器をを各教室に充実させようと考えている。
11月30日の研究会当日には、当たり前に機器を使いこなした上で、子どもたちに力を付ける授業を展開したい。とってつけた活用ではなく、使いこなしたい。
前提として、教室に機器が常備されることが必要。
今日は、プロジェクタを1年教室にお借りし、その活用方法などについて、メーカー(アビオニクス)の担当者さんにお話を伺った。1年生ならでは、また、実物をその場で機種ならではの活用を試してもらうことになった。当日授業でももちろん活用するつもり。
いろんなところに協力をお願いし、プロジェクタが各教室に常備できそうな体制に近づいてきた。(大会までの期間だけだけど。)教室に常備したらどんなことになるか、担任の先生のやってもらいたいと思っている。
コメント
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>