雪道脱出反省
この件に関してはいろいろ思うところはあるので、おいおい出したいと思うが、まずは自分の反省点を確認したい。
1.警報が出ていたのを甘く見たこと。雪への対応はできるという自信から朝から警報が出て雪も降り積もっていたのに、帰路を夕方に設定したこと。早めに帰路に向かっていれば、渋滞にはまらずにすんだ。
2.スコップを積んでいなかった。これは基本的な作法のミス。甘かった。自分ははまらなかったけど、というか、ふだんはまらないように走っているので、自分で自分のためにスコップを使う状況は考えたくなかったこともある。でも、雪をかいて進路を確保したり他の方の車を救助したりと言うことができなかった。
3.ラジオを確認しなかった。実際情報が流れていたかどうかは知らない。(事後の情報からは、流れていなかったように感じるが)一応ラジオもチェックするということも必要だったかも。情報源は、ワンセグtvとネットだった。ツイッターが肝心の情報源としては、役だった。夜のうちはあまり情報がなかった。朝方に情報が入ってきた。
4.対向車が来ることを、道が通っていると判断したこと。甘かった。
5.肝心の夜の様々な場面の写真をあまり撮っていなかったこと。写真のあるなしで伝わり方が違う。脱出に入ったときに撮り始めたけど、遅かった。
コメント
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>