休日明け
土曜日に行事で出勤。
日曜日は、子どものサッカー大会。
6年生の大会も終盤。仕上げに向けて楽しみになってきた。
来週は、目標としている大会。頑張ってほしい。
代休の月曜日は体を休める日にした。
今日、火曜日から始まる今週。たくさんの行事がありドタバタの予感。
1校時、詩を書く。何を書いたらよいかの話から。とりあえず光る言葉を紙面にたくさん蓄積。
2校時、書写。多くの手をかけながら、なんとか作品に持って行く。
3校時、算数。折り紙を折ったり切ったり、ノートにはったりの作業をしながら、整理。後半のドリル学習の指示をして、出張へ。
道徳の全国大会プレ大会へ参加。
役員として授業づくりに少しだけ関わってきた。今日は、ビデオ係。学校から持っていったビデオカメラがうまく動作しない。かなり焦った。結局、テープのローディング関係に問題があったようで、何とかこだらかしながら、撮影できた。予備のカメラを用意することの必要性を痛感。普段使い慣れていない物を持ち出したので、特性を把握できていなかったことが敗因。
授業や分科会は、かなりおもしろかった。
多くの学びがあった。
帰宅後、文書作成と印刷に追われる。
コメント
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>