高校生に送りと迎え、さらに携帯?
高校生って、自立するのかと思いきや。
親のサポート負担がさらに増えるのね。
1)条件により、送り迎えが必要なことが分かった。わが家は、不便なところにあったのだと認識。
2)自分が高校生のころは、とにかく自力で、自転車で通った。雨でも雪でも。それが今は通用しないことが分かった。
3)部活の帰りが遅かったりすれば、親が迎えている現状があるみたい。それってあり?
4)そういう状況の中で、携帯持ち込み禁止のルールは知りながら持ち込まざるを得ない状況って変。
ともあれ、さらに忙しくなりました。とほほです。
コメント
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>